2025/07/23 13:01

スタッフが選ぶ「軽量バッグ」RANKING

暑い夏の日は軽いバッグを持ち歩きたい。

スタッフがディリーや旅行にリアルにオススメのバッグをランキングでご紹介。

荷物がある程度入るサイズのディリーバッグタイプ、ポシェットタイプの2パターンでRANKING

▼ディリーバッグタイプのRANKING

▼ディリーバッグタイプのRANKING
ディリーバッグの堂々1位はPIPING BAG(レースシリーズ)
重さ:83g
身近なものの例え:ティースプーン1本くらい
サイズ:たて29.5cm よこ31cm ショルダー105cm

素材の種類で重さは異なりますが、なんとティースプーンと同じくらいでした。
PIPING BAG自体、空気のように軽いバッグ。
見た目も軽やかな印象のレースとスカーフのドッキングシリーズはこの夏だけのオンライン限定品。
とってもオススメです!
軽さも魅力的なPIPING BAGですが、
サイズも絶妙で財布、スマフォ、ポーチ3個ほど、500mlペットボトル、ハンカチが入る。
フラットタイプで嵩張らず、旅行用のバッグとしても◎

ディリーバッグの2位はMARCHE BAG
重さ:120g
身近なものの例え:折り畳み傘(軽量タイプ)くらい
サイズ:たて35cm よこ28.5cm 持ち手38cm

折り畳み可能なMARCHE BAGは持ち運びにも大変便利。
マチも付いているので荷物が多くなるかも・・!?と思う日の心強い味方。
ECO BAGとしても勿論、ディリーバッグや保育園用バッグとしてなどお母さんにも使いやすい。
使い方の用途もその方に合った使い方がきっとあるはず。
持ち手部分にチェーンショルダーなどを通してショルダーバッグとしても、お使い頂けます。


ディリーバッグの3位はKNAP SACK
重さ:155g
身近なものの例え:バナナ1本くらい
サイズ:たて35cm よこ35cm マチ6cm ショルダー約125cm

背負う、ショルダー、手持ちの3WAYでお使い頂けるKNAP SACK
A4サイズも収納出来る大きめのサイズ感も使いやすい。
ディリー使いや旅行時は両手が空く方が動きやすくて◎
また表と裏のスカーフが切り替えの仕様になっているので、
どちらの面でもお使い頂けるのも魅力的です。
暑い日は背負うのも億劫になりますが軽いナップサックなら暑い日差ずに持ち歩けます。


▼ポシェットタイプのRANKING

ポシェットタイプの堂々1位はPHONE POCHETTE(S)
重さ:45g
身近なものの例え:靴下くらい
サイズ:たて18cm よこ10cm ショルダー(最長)165cm

軽くて持っていることを忘れてしまいそうな、そんな軽さ。
スマートフォンがジャストで入るサイズ感でバッグポケットが付いており、
ちょっとした物を入れられるのが嬉しい。
スマートフォンをパッと取り出したい方にオススメです。
小さいながらにコーディネートのアクセントにもなります◎

ポシェットタイプの2位はMERRY POUCH (M)
重さ:50g
身近なものの例え:たまごMサイズ1個くらい
サイズ:たて16cm よこ23.5cm 底25cm

お手持ちのショルダーを付けてポシェットとしてもお使い頂ける
MERRY POUCH (M)
バッグインバッグとしても使いやすく、
ミニ財布、スマートフォン、ティッシュポーチ、ハンカチくらいが入る大きさ。
旅行の時のホテル内での持ち運びバッグとしてなど、
ちょっとお出掛けの時などにジャストです。

ポシェットタイプの3位はLUNCH TOTEBAG (S)
重さ:90g
身近なものの例え:牛乳石鹸1個くらい
サイズ:たて14cm よこ21cm 底12.5cm マチ10cm ショルダー最長126cm(長さ調節可能)

コロっと可愛くてマチが大きく、見た目以上に荷物が入る
LUNCH TOTEBAG(S)
ミニ財布、ちょっとしたポーチ、文庫本などが入るくらいのサイズ感。
小さいポシェットが良いけど、ある程度の荷物は持ち歩きたい・・と言う方にちょうど良い。
折り畳みの出来るので収納するのも嵩張らず。
カジュアル〜エレガントなコーディネートまで使いやすいデザインになっています。

この夏、お気に入りの一点をぜひ見つけてみて下さい。